家族でワイン醸造所を所有・運営し、ブドウ作りも行っているので、ブドウからボトルまでの全工程に携わることができる。この醸造所があるキャンベラGIの小さな村、ムランベイトマン(Murribateman)は、リースリング、カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズの生産が盛んな地域として世界的に知られている。2015年ヴィンテージのカベルネ・ソーヴィニヨンは、2018年のロンドン・インターナショナル・ワインチャレンジで、600以上ものエントリーの中で、「最優秀オーストラリアン・カベルネ・ソーヴィニヨン(the Best Australian Cabernet Sauvignon)」を受賞した。
私たちは、リースリング、セミヨン、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーズ、マルベックと幅広いブドウ種を85エーカーの土地で育てるキャンベラで最大のブドウ畑だ。自らの手でブドウを育て、最高に熟した状態で収穫する。そして、私たちの手でこのブドウがワインになる。すべての工程に携わったことが賞の獲得に繋がった。こうして年を追うごとに素晴らしいワインを造ることが可能となった。私たちがこれまでに獲得した賞は国内外問わず1000件以上にも及ぶ。また、そのほとんどがトロフィーや金賞だ。
「もし、あなたがこれまでにキャンベラ、ヒルトップス、タンバランバなどのNSW州南部で生産されたワインを飲んでいないのであれば、今日の豪州で最もエキサイティングなワインを逃していると言っても過言ではない。」
- マスター・オブ・ワイン、リサ・ペロッティ・ブラウン(Lisa Perotti-Brown, MW)Wine Advocateより
近年、キャンベラGIで生産されるワインの人気が高まったことで、輸出が盛んになり、多くの人々の手元へ私たちのワインが届くようになった。特にシンガポール、ベトナム、中国をはじめとするアジア諸国への輸出はめざましい成長を遂げた。私たちは日本の経験豊富で洗練されたマーケットにも関心があり、日本の食文化と私たちの選りすぐりのワインがどんな化学反応を起こすのか、高い興味を持っている。
私たちの白ワイン(セミヨンとリースリング)がもたらす自然本来の酸味と柑橘系のテクスチャーは、日本人にとって馴染みの深い、刺身などの和食を大いに引き立ててくれる大きな存在になると確信している。また、赤ワインは炭火焼きした和牛やアンガス牛とも絶妙にマッチする。
ショー・ヴィンヤード・エステートの運営と経営はグレイム・ショーと妻のアンが担い、ブドウ栽培とオペレーションマネージャーを務める息子のミカエル。そしてマーケティングとセラードアのマネージャーである娘のタニヤでこの醸造所は成り立っている。これこそが真の家族経営と言えるだろう。
紫がかったガーネットレッドアロマはチョコレートミントとカシス、そして根底にあるのはブラックベリージャム。新鮮なブラックフルーツとカシスのフレーバーで満たされ、特徴的な樫のオークが豊かな味わいを表現する。
よく合う料理
牛肉やラム肉のローストやグリル。芳醇な香りのハーブと野菜を添えることでより一層マッチする。
受賞歴
ジェームス・ホリデーにおいて92ポイントを獲得
力強いブラックベリーとフサスグリのアロマ。芳醇なカシス、シダーウッド、アニスが柔らかい味わいを引き立たせる。
よく合う料理
アヒル、ウズラ、ベーコンのソテー。パスタ料理とも良く合う。また、中辛のカレーや、香辛料のきいた野菜炒め、タイ料理とも非常によく合う。
受賞歴
紫がかったブラックチェリーレッドラズベリー、ブラックフルーツ、そしてサクランボのアロマボディのある味わいで、十分に熟した果実感にクランベリーとスパイスが優雅な味わいを表現する。
よく合う料理
バーベキュー料理。特に赤身の肉やマッシュルームとの相性は抜群。熟成されたチーズとよく合う。
受賞歴
上品なコブミカン、桃の花、ライムゼストのアロマ。はつらつとした桃の花と弾けるようなライム感がほのかな酸味を表現し、余韻を与える。
よく合う料理
サーモン、ホタテのソテー。香辛料のきいた海鮮料理とも合う。
受賞歴
自社栽培のブドウ畑で採れたセミヨンを使用し、心地よいシトラスとレモンが香る。バランスの取れた繊細な酸味と自然な甘み。 スパークリングが優雅に喉を潤す。
よく合う料理
食前酒として楽しめ、サラダやシーフードともよく合う。